2012/02/09

TotalMix FX on iPad

現在、RMEフォーラムにて公開中のTotalMix FX 0.970 Beta3では、(個人的に)待望の「OSC」に対応しました。
OSCとは・・・「OpenSound Control(OSC)とは、電子楽器(特にシンセサイザー)やコンピュータなどの機器において音楽演奏データをネットワーク経由でリアルタイムに共有するための通信プロトコルである。カリフォルニア大学バークレー校にある CNMAT(The Center for New Music and Audio Technologies)が開発した。」(wikipediaより)
OSCがどんな物かと申しますとMIDIの代替となる新しい規格で、楽器やコントローラー等のマルチメディア・デバイスが共通のネットワークを経由しての通信が可能です。従って、イーサネット・ハブを経由しての複数台同時通信なども可能、ブロードバンドを使用するので通信は高速かつ大容量、従来のMIDIよりもリアルタイム性が高い利用が可能です。
私は以前からOSCの利便性に惹かれて愛用しており、iPhoneにインストールしたOSC対応AppでDAW等の音楽ソフトウェアをコントロールして使っておりました。
ここまでで既にお察しかと思いますが、OSCに対応した事でTotalMix FXをiPhone/iPad(その他OSC対応機器)からコントロールすることができます。それも全てのパラメーターがコントロール可能です。
TotalMix FXは、強力なハードウェア・ミキシング / ルーティング機能を備えたデジタル・ミキサーであり、現存するデジタル・コンソールをも凌ぐ性能を持っています。実際に30 IN / 30 OUTもの膨大なチャンネル数を誇るFireface UFXは、国内外でライブや演劇の現場でデジタル・ミキサーとして運用されています。
OSCに対応した事で、iPadで離れた場所からのリモート・コントロール、ミキシング等が行えるので身軽に様々なシーンで便利にお使い頂けます。RMEのオーディオ・インターフェイスを使用したUstream配信時のコントローラーとしても最高ではないでしょうか。
近日中にテストしたレポートと、簡単な導入方法と使い方をこのブログでアップします。どうぞお楽しみに!!
【ご注意!!】
TotalMix FX 0.970 Beta3は正式リリース前のベータ・テスト版です。お使い頂く際は自己責任においてお願い致します。弊社では一切のサポートを行いません。また使用中の不都合に関しても責任を負いません。

0 件のコメント :

コメントを投稿