ここで昨日発表されたRMEの新製品情報をご紹介します。
BabyfaceというFirefaceシリーズの最新モデルでUSBバスパワーに対応するモバイルUSBインターフェイスです。USBポートが2つついていて1つは電源、1つはデータ伝送に使うという画期的な製品です。
スペックは以下の通り
22チャンネル 192 kHz マルチフォーマットモバイルUSBオーディオインターフェイス
- 10入力 / 12 出力チャンネル
- 独自開発のUSBコアによる、ハイパフォーマンス設計
- アナログ入出力 x 2:マイクプリ搭載
- 1チャンネルはHi-Z楽器入力に切替可能
- ADAT入出力 x 1(TOSLINK):SPDIF入出力に切替可能
- ヘッドフォン出力 x 1(独立したDAコンバーター搭載) 」
- MIDI入出力 x 1 バスパワーオペレーション対応
- SteadyClock技術による高度なジッター抑制
- TotalMix FX (エフェクト搭載ハイエンド DSPミキサー)
特長としては、ボディーに大きなボリュームノブがついているので、操作感がよいという事でしょうか。
上のリストの最後にエフェクト搭載のミキサーと書いてありますが、TotalMixの各チャンネルにEQやトリムが追加され、リバーブやディレイも搭載されたのです!
実際に触ってきましたが操作感もよく、チャンネルの拡大、縮小や、モノ、ステレオの切替など、デジタルコンソールを思わせる機能が盛りだくさんといった印象でした。
さらにこのTotalMix FXはFireface UCにも移植されるそうです。ただ若干機能が異なるようです。詳細は発表を待ちましょう。
発売、価格は未定ですが、年内には発売開始となりそうです。価格は、Fireface UCよりもお手軽になりそうです。
以上、速報でした。
所持しているオーディオインターフェースのグレードアップに伴い
返信削除RME Fireface UCを候補として検討しているのですが
TotalMix FXがUCにも移植されるかどうかが非常に気になります。
ttp://www.rme-audio.de/forum/viewtopic.php?pid=38136
上記のRMEフォーラム内においてRMEスタッフは
「UCにおいてはTotalMixの改良はあるがFXは搭載されない」と回答していますが
実際にはどのようになる予定なのでしょうか?
コメントありがとうございます。私も確認しましたが、おっしゃる通りのようですね。TotalMix FXは搭載されるがエフェクトがないバージョンになるようです。残念です。今後この投稿をみられる方の為に上の投稿も修正します。
返信削除